本文へスキップ
釧路ロータリークラ
会報アーカイブス
(BULLEIN ARCHIVES)
例会日
回 数
内 容
リンク
6月27日
第47回
(通算3762回)
キャンドルパーティー
6月20日
第46回
(通算3761回)
1年を振り返って(四大委員長挨拶)
6月13日
第45回
(通算3760回)
1年を振り返って(三役・理事挨拶)
6月13日
クラブ協議会(ガバナー補佐)
6月6日
第44回
(通算3759回)
クラブアッセンブリー
5月30日
第43回
(通算3758回)
会員卓話(谷川 富成君)
5月23日
第42回
(通算3757回)
嵯峨記念育英会 新入生紹介
5月16日
第41回
(通算3756回)
笑顔の卓話ルーレットリレー
5月9日
第40回
(通算3755回)
情報集会報告会
4月25日
第39回
(通算3754回)
転勤族による会員卓話
4月18日
第38回
(通算3753回)
地区研修・協議会に参加して
4月11日
第37回
(通算3752回)
新入会員歓迎例会
4月4日
第36回
(通算3751回)
「地域観光の新たなアプローチについて」
3月28日
第35回
(通算3750回)
座禅例会(定光寺)
3月21日
第34回
(通算3749回)
IMに参加して
3月14日
第33回
(通算3748回)
今日は福司を愉しむ日(夜間例会)
3月7日
第32回
(通算3747回)
嵯峨記念奨学生卒業報告会
2月29日
第31回
(通算3746回)
MOOコミュニティスペースについて
2月22日
第30回
(通算3745回)
釧路市長講話
2月15日
第29回
(通算3744回)
会員卓話(須藤 隆昭君)
2月8日
第28回
(通算3743回)
年男大いに語る
2月1日
第27回
(通算3742回)
節分にちなんで
1月25日
第26回
(通算3741回)
日銀釧路支店長 支店長講話
1月18日
第25回
(通算3740回)
上期を振り返り下期に向けて
1月11日
第24回
(通算3739回)
新年交礼会
12月21日
第23回
(通算3738回)
台北中央ロータリークラブ周年事業に参加して
12月14日
第22回
(通算3737回)
「釧路ロータリークリスマス家族会」
12月7日
第21回
(通算3736回)
「釧路ロータリーカップアイスホッケー大会報告会 」
11月30日
第20回
(通算3735回)
「年次総会・会員卓話 」
11月16日
第19回
(通算3734回)
「クラブ創立87周年にちなんで」
11月9日
第18回
(通算3733回)
情報集会報告会
11月2日
第17回
(通算3732回)
RYRAセミナー報告会 地区補助金事業報告会
10月26日
第16回
(通算3731回)
「新入会員歓迎例会」
10月19日
第15回
(通算3730回)
講師例会「釧路の治安と安全について」
10月12日
第14回
(通算3729回)
「地区大会報告会」
10月5日
第13回
(通算3728回)
講師例会「外国人労働者の雇用と実態」
9月28日
第12回
(通算3727回)
講師例会「川湯温泉の再開発について」
9月21日
第11回
(通算3726回)
「清水幸彦パストガバナーを偲んで」
9月14日
第10回
(通算3725回)
講師例会「福司の新ブランド(Goshiki no Kumo)について」
9月7日
第9回
(通算3724回)
場訪問例会「バレスボウル」
8月31日
第8回
(通算3723回)
講師例会
「釧路北大通でのIT 技術者養成事業について」
8月24日
第7回
(通算3722回)
夜間例会「クイズおしえてッ!後藤会長」
8月10日
第6回
(通算3721回)
全道中学親善硬式野球大会報告会
8月3日
第5回
(通算3720回)
講師例会「釧路初の病児保育の取り組み 」
7月27日
第4回
(通算3719回)
納涼ビアパーティー(後藤丸出港式)
7月20日
第3回
(通算3718回)
三役・四大委員長挨拶
7月13日
第2回
(通算3717回)
ガバナー公式訪問例会
7月13日
ガバナー意見交換会
7月6日
第1回
(通算3716回)
ガバナー補佐及び 各クラブ会長・幹事 表敬訪問
このページの先頭へ
ナビゲーション
バナースペース