| 2014-2015釧路ロータリークラブ 第40回(通算3358回)例会 |
| 会長の時間 |
私と天方、黒田、前田、中山の5名で釧路南ロータリークラブにメークアップ体験をしてきました。皆さんも他のクラブに参加して体験することによって、勉強にもなり、仲間作りにも繋がり、色々と参考になりますので、是非ご参加していただきたいと思います。| 新入会員 |
間崎さんは、日本生命の水口前支社長の後任で今日ご入会ということになります。今回が釧路2度目の勤務になり、39歳から40歳の2年間、この釧路の地で勤務されています。当時は30代ですので、青年会議所にも在籍されていたということです。間崎さんのことをお聞きするにあたって、青年会議所のOBから「間崎さん、よく知っていますよ」というお話しを聞いています。皆さんとすぐに馴染んでいただけると思います。
私は、平成11年・12年と2年間、釧路に勤務させていただいて、その時の平成12年の時に釧路JCに入らせていただきました。
先般、転出された東京海上日動支社長の藤澤さんの後任として、新入会員として中村孝源さんをご紹介いたします。年齢は42歳です。
初めまして、東京海上日動火災の中村でございます。この度は、歴史と伝統のある釧路ロータリークラブに入会させていただきまして、本当に身に余る光栄でございます。先ほど、ご紹介いただいたとおりに、ラグビーやっていましたので、一生懸命に頭を働かすよりも体を動かしていた方が性分に合うという性格だと思っております。| バザーのお知らせ |
本日は貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございます。本日は、私どもよりお願いがありましてお伺いいたしました。私たち釧路北ローターアクトクラブは、5月10日の日曜日にフィッシャーマンズMOOにおいて、例年行っている東日本大震災復興支援チャリティーマーケットを今年度も開催させていただきます。つきましては、釧路ロータリークラブの皆さまに物品提供のご協力をお願いしたく本日お伺いさせていただきました。| 本日のプログラム |
| 国際バルク港の役割について |
ただ今ご紹介いただきました、三ツ輪運輸の伊関と申します。本日は、釧路港の国際バルク港湾としての役割についてお話をさせて頂きます。見渡すところ、諸先輩の方々がいらっしゃいまして、大分緊張していますがよろしくお願い致します。
なぜこのような戦略が必要になったかということですが、中国の瀑買いというのもありますが、大きな要因としては、パナマ運河に伴う船舶の大型化という問題があります。現在、世界をバルク船、バルクというのはバラ積みのことですが、いわゆるバラ貨物船にはいろいろな形があります。特に穀物・石炭を運ぶ船というのは、パナマックスと呼ばれる7万デッドウェート前後あり、それが主流になっています。これが、パナマ運河が拡張されると10万トンから12万トンの形に変わっていくことです。パナマ運河は、2007年に工事が着手して、2014年に本当は完成していたはずですが、これも国際的な開発企業団がありまして、パナマ運河政庁との間で「お金を払った」だの「払えない」などという話があり、実は延び延びになっております。多分、来年4月には無事開通するのでは、と言われています。それと呼応して、パナマの南側に「もう1本運河を作る」という話もあって、まさに船舶の大型化へ突き進んでいるということです。
今回、どこでどうなるのかということですが、第2埠頭にご注目いただきたいと思います。先ほど説明した480mのバースがここです。この沖側にL字型の桟橋を造る計画になっております。これが、マイナス14m、次に16mになっていくバースです。いい図面がなかったので、西区分譲地と書いてありますが、青塗の部分が分譲地です。別に市役所の回し者ではないですが、まだまだ土地が余っていますのでお買い求めいただいて、何か新しい事業は私どもの会社でお手伝いしますので、後ほどご相談に乗りたいと思います。ぜひご検討お願いしたいと思います。今、言い忘れました。「なんで桟橋を造るのだ」という疑問があると思います。「バースは12mだから、あと2m掘ればいいじゃないか」という話もありますが、実は12m岸壁というのは12mの基礎しか入っていません。12mの岸壁を14m掘ると基礎が崩れて岸壁自体が壊れますので新たに作らなければいけないということであります。
バルク戦略港湾、釧路港が5港の中で一番先に建設に着手しています。本当は5港が全部出来て、それぞれが連携してやれるのが一番良いですが、私ども釧路市民としては、一最初に取り掛かったことに誇りを持って良いのではないかと思っています。釧路港はもちろんメリットはありますし、釧路市民や地域にとってもメリットがありますが、我が国としての食糧安保に大きく寄与するものだということで、大いに釧路市民としては、誇りは良いのではと思っています。| ニコニコ献金 |
| お名前(敬称略) | 内 容 |
|---|---|
| 濱谷 美津男 | 先週、I H I・J M U磯子にて新造船「鳳翔号」の竣工式を行ってまいりました。 |
| 累計 1,696,000円 |
| 言いたい放題 |