2004〜2005年度 第10回(通算2850回) 例会報告
2004.9.9
会長 久島 貞一・幹事 浅野 洋
広報・会報委員長 西村 智久
先月の31日水曜日、台風が来て雨台風でしたけれども今度は風台風で凄い風だったのですけれども、皆さんあまり被害は無かったでしょうか。他の地区は被害が非常に多かったようですけれども釧路はまだよい方だったと思います。今年は台風の当たり年のようですので、皆で注意していきたいと思っております。
今回3人の青年がライラセミナーに参加して頂きまして9月3、4、5日と富良野のプリンスホテルで行われたのですけれども、朝早く起きて6時30分に出発して10時30分からの登録に駆けつけて2泊3日で研修を行って参りました。当院からも1人参加したのですけれども、聞きますと大変為になったと言う事を話していますので、この様な会をこれからも又頑張ってロータリアンが続けていければと思っています。又来週はガバナーの公式訪問例会という事で皆様に参加して頂いて活発な活動計画を説明してガバナーに喜んで頂きたいと思っていますのでよろしくお願い致します。今日は午後6時からクラブ協議会がありますので、出来るだけ皆さんの参加をお願いしたいと思います。
1)釧路東RC 9/14(火) 「ガバナー公式訪問例会」 シーサイドホテル 17:40〜
2)釧路北RC 9/15(水) 「ガバナー公式訪問例会」 プリンスホテル 18:30〜
「ライラセミナー報告会」
岩淵社会奉仕委員長
国際ロータリー第2500地区第25回ライラセミナーが9月3、4、5日の3日間、富良野で開催されました。当クラブからも日章運輸機工の中井雅浩さん、釧路泌尿器科クリニックの小半恭央さん、三ツ星レストランシステムの佐藤雅大さんの三名が参加をされております。開講式に始まりましてスポーツ交流会、歓迎懇親会、基調講演、パネルディスカッション、そして富良野市内の施設見学、全体会議、感想文の作成と大変多くのメニューをこなして帰ってこられました。三方からその感想を含めて報告をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。
釧路泌尿器科クリニック 小半 恭央 氏
皆さんこんにちは。私は釧路泌尿器科クリニックに勤務しております、小半恭央と申します。
まず、僕が行ったライラセミナーについてプログラム概略として最初に話したいと思います。今回のライラセミナーは3日間富良野で開催されました。1日目はボウリングを始め夕食時のテラスでの懇親会、交流目的の1日目でした。2日目は午前中に基調講演、パネルディスカッション、そして施設見学、夕食後グループミーティング。3日目にグループで話し合われた事の発表という流れでした。今回のライラセミナーのテーマは私達の暮らしと環境、衛生についての事でした。ですから2日目のパネルディスカッション、また施設見学等はそれに関する所を回り、そしてグループミーティングではそのテーマに沿った事をそこで出会った仲間達と話し、それで3日目に発表しました。私が富良野で開催されたライラセミナーに参加してこのプログラムで感じた事をこれから体験発表としてここで述べたいと思います。まず失礼ながらロータリークラブの持つ意義、またはこのセミナーの趣旨がはっきりと自分の中で認識出来ないままの参加であった事をお詫びしたいです。私だけではなく他の多くの参加者がそうでした。同じ、もしくは自分に近い年代の集まりであっても知らない土地で見ず知らずの人達と3日間共に過ごす事は不安の連続でボウリングを始めスポーツ交流や懇親会等開かれる前に苦痛さえ感じるものになっていたのは事実です。しかし、会が開かれ時間が過ぎていくうちに交流を通してそこで出会った仲間達と別れる時には名残惜しいと思う程になっていた事も事実です。このセミナーが開催される際、ロータリークラブのガバナー、ホストロータリークラブ会長の挨拶の中でクラブの持つ精神、セミナーを通して人と人との繋がりの大切さを話されていました。僕が思うところそれこそがこのセミナーの持つ意義であり、趣旨でもあったと思います。今回与えられた環境と衛生という一つのテーマに沿って色々な考えを持つ人達と意見の交換をし、そこで討論をする、テーマの答えが見つからずとも答えを導き出すプロセスこそが重要である事を自分自身で痛感しました。今後自分の職場の中、日常生活に至ってもここで感じた事を還元し、これから関わっていく人達に今の自分に出来る事を精一杯尽力していきたいと思います。最後に私をこのセミナーに参加させて頂いたうちの久島先生に感謝をして、私の体験発表とさせて頂きます。どうもありがとうございます。
日章運輸機工 中井 雅浩 氏
こんにちは、日章運輸機工の中井と申します。この度2泊3日、富良野の方でロータリークラブのライラセミナーの方に参加させて頂きました。
今回参加させて頂くにあたりましていきなりだったのですけれども、これ行くか、という事で紙を見せられまして、丁度忙しい時でしたので何とかするという事参加することになりました。富良野へ行く途中でちらりと渡された紙を見ると20歳から30歳までという事で参加の年齢が書いてありまして、実際の私の年齢は31歳です。それで今月で32歳になります。少し拙いなと思いながらそのまま参加させて頂きました。実際に着きまして各自チームに分かれるという事で3人部屋に入りましたところ、Aチームという中に入っていたのですが3人同室する部屋でそれぞれ18歳、23歳、それから32歳と非常にジェネレーションギャップを凄く感じまして、他の当日のメンバーを見るとやはり26歳、それから女性の方が3名いたのですが、18歳、20歳、それと23歳という形でその時は叔父さんと言われたのですけれども、30歳になってから叔父さんと言われるのもきついものがあるかと思いながら3日間共に討議やそれからボウリングで過ごしてきました。実際にボウリングは体力的なものもあって若い人には負けていたのですけれども、グループ討議、環境と衛生、街づくりに関するものという事で勉強になったものがありまして、現在釧路の市内もしくは釧路の方で今討議されていますゴミの分別収集、これに関するものが非常に大きく富良野市の方では取り組んでいると、現在14種類のゴミの分別をしていてその関連の施設をチームごとに分かれて見ていき、それについて討論の主題というのが与えられまして、当チームは地球温暖化についてそれを10名のチームで話し合っていく事で実際には話がどんどん飛躍して大きくなっていったのですけれども、富良野ロータリーのホストの方々、それからカウンセラーの方々と実際にあつく討議をする事が出来まして、これからの世の中の動き、もしくは自分達の生活環境の中でいち早く出来るものは何かというを考えさせて頂く時間が出来ました。その中で同じ仲間と3日間いたのですが、確かに年齢の差はあるのですけれども実際に話してみると真面目に考えている方、そうでも無い方、沢山いたのですが、最終的には3日間団結してグループ討議の発表会という中でひとつのものを作り上げていく、実際に前回参加された方が2名程いらっしゃいまして、その他に根室のロータリーアクトの方、遠藤さんという方なのですけれども、お酒を酌み交わしながら2日間お酒を飲み飲みという形で進めさせて頂きました。その中で最終的には皆でお酒を飲みあってひとつの課題に立ち向かって答えを出していくという事でこれからの世の中の流れを見ていこうという事で話はまとまって、皆でメールアドレスの交換もしくは携帯電話番号の交換という形で実際にどこかで会ったときも又、一緒にお酒を飲みましょうという事で3日間終了させて頂きました。最後になりますが、この会について行く前までは分からなかったのですが、実際に行ってみて人と人との繋がり、それと今回これに参加させて頂いた事に深くお礼と感謝を述べたいと思います。ありがとうございました。
三ツ星レストランシステム 佐藤 雅大 氏
こんにちは。三ツ星レストランシステムの佐藤雅大と申します。私も今回ライラセミナーに参加させて頂きました。実は富良野の街に行くのは今回が初めてでしたので、そのライラセミナーがどの様なものかも分からなくて正直不安と期待と半々ぐらいで行きました。実際に富良野に行っての第1印象は想像通りの綺麗な街だというのを感じました。1番印象が強かったのはやはりゴミの分別です。僕は今帯広に住んでいるのですけれども、帯広も結構ゴミの分別がうるさくて帯広も6種類ぐらいに分かれているのですけれども、先程もあったように富良野は14種類に分別していまして、凄く細かかったです。セミナーの中でお弁当等が支給されるのですけれども、そのお弁当のゴミとかペットボトルとか空き缶とか全部細かく分別してゴミ袋に捨てて、きちんと分別していました。それを知ったから急にどうなる訳でも無いのですけれども、自分が帯広に帰ってからもその様な事をきちんと実践して富良野を見習って周りの人に伝えていきたいと思っております。実際のセミナーの方なのですけれども先程2人の方から説明がありましたので、概略については省略させて頂きます。やはり1番楽しかったのは自分と同じ年代の人と一緒にお酒を酌み交わしたりして交流を深めたり、ロータリーの方々と名刺交換をしたりして実際に顔と名前を覚えてもらったりして交流を深めた事が自分としては印象が強かったと思っています。なかなか自分と同じ年代の人とこの様な真面目な議題とかテーマについて話し合う機会というのは無かったのですけれども、少し自分としては恥ずかしい部分もあったのですがこの様な機会を通じて同じ年代の人との話し合いをして、自分としては非常に刺激を受けましたし参考になりました。
今回このライラセミナーに参加させて頂きまして自分としては本当に貴重な経験をさせて頂きました。この様な機会を頂いた事に非常に感謝しております。どうもありがとうございました。
夜間例会「ガバナー公式訪問」
高山 祐一 君 | ナユタの会で優勝しました。ハンデが・・・ |
本日合計 | 本年度累計 |
26,000円 | 342,500円 |
日時 | 会員数 | 出席率 |
9月 2日 | 100名 | 51.1% |