2005〜2006年度 第47回(通算2935回) 例会報告
2006.06.19
会長 石田 博司   幹事 武石 光樹   広報・会報委員長  五明正吉
会長の時間

石田 博司 会長

今日は四大委員長の挨拶がこの後にあるのですけれども、なぜそれが列車の中でバーベキューという事になったのかという事につきましては、あれよあれよという間に決まった話でありまして、只今確認しましたら親睦といいますかクラブ奉仕の委員長が是非バーベキュー列車をしたくて計画をしていたのですが、今年はプログラム委員会の活動が非常に活発でどんどん埋まってしまった。それで気がついたらもう日がないのでこの時に一緒にしますという事で、今日は四大委員長の挨拶が聞けて、しかも肉が食べられるというとても贅沢な例会でございます。楽しみにして手早く四大委員長の挨拶を聞き終えて、肉の方にいきたいと思っております。今日はJR釧路支社長の亀井さんには大変お世話になりました。亀井さんから大変恐縮ですけれどもご挨拶を頂ければと思います。

(亀井氏挨拶は後述)

ありがとうございました。これで会長挨拶とさせて頂きます。ありがとうございました

 

会長の時間
  
会長の時間
バーべキュー列車例会
「四 大 委 員 長 挨 拶」

 

JR釧路支社長  亀井 照夫 氏

釧路支社長の亀井でございます。本日はバーベキュー列車にご乗車頂きまして本当にありがとうございます。天気の方はあいにく曇っておりまして肌寒いというところでございますけれども、大いに飲んで頂いて、楽しんで頂ければと思います。行き先は白糠でございます。約往復2時間の予定でございます。ですから釧路到着は2036分の予定でございます。短い時間ではございますけれども楽しい旅を楽しんで頂ければという様に思います。本日はどうもありがとうございました。









クラブ奉仕委員長  関向 一 君

 皆さんこんばんは。四代委員長、1年を振り返ってという事なのですけれども、1年半前に石田会長の方からクラブ奉仕の委員長をしてくれないかという事で、まだ小委員長も経験していないのでできませんという事でお断りしたのですが、何とか皆でしませんかという事で引き受ける事となりました。それからスタートするまで半年間あったのですけれども、プレッシャーが掛かって身体はやせ細り、髪の毛は落ち、何も無くなった次第でございます。今年度のクラブ奉仕委員会は会員増強、地域や家族との密接な関係、会員の例会出席率の向上を目標として1年間活動して参りました。出席、広報、会報委員会は例会前後の貴重な時間を使って1年間の活動、本当に御苦労様でした。なお、出席委員会は本年度の出席率の集計を行っているところです。出席の多い方にプレゼントを考えております。親睦活動委員会は通常の例会はもとより、新入会員歓迎例会、年末夫婦会、新年交礼例会など、大ベテランが大活躍して参りました。残すところあと2回、キャンドルパーティーが最後となります。よろしくお願いします。プログラム委員会は2ヶ月先のプログラムを組み立てるという大変な作業をこなし、その時の話題をテーマにした会員卓話、皆様に退屈させないプログラム作りに心がけてきました。皆が苦痛な顔をしていた座禅例会、会員の皆様のおしゃれをという事でウォームビズ例会、地震対策ために耐震、免震構造について、僕ももうどきどきしていて心臓が破裂しそうなのですけれども、心臓停止に役立つAED、それから線路と道路を走る次世代交通機関EMVなどなど、たくさんありました。福司さんではおいしいお酒を頂いて会員同士の親睦を深め、鳥取神社では素晴らしい麒麟獅子舞を堪能させて頂き、楽しく過ごす事ができたと思います。プログラム委員会の皆様、本当にご苦労様でした。それから会員増強、会員選考委員会については、後期スタート会員数92名のところ今現在99名と大幅に会員が増え、当初の目標である会員増強を達成することができました。ありがとうございました。ロータリー情報委員会は歓迎会、情報集会を2回ずつ行いました。パスト会長の皆様が務めるだけあって、素晴らしいプログラムを構成して頂きました。本当にありがとうございました。最後に委員会の皆様方の積極的な活動と参加、会長幹事、さらには大先輩のアドバイスを頂いて本年1年無事に終了する事ができました。心から感謝しております。それから浅川副委員長、本当にご苦労様でした。会員の皆さん、1年間本当にありがとうございました。

職業奉仕委員長  工藤 彦夫 君

職業奉仕委員長の工藤でございます。今年職業奉仕委員会は就職指導と職業情報という事で、就職指導につきましては11月に武修館高校で講師として損保ジャパンの吉武支店長さんと日銀の野村支店長さんをお呼びして、青少年に対するお金を通しての教育という事で経験を交えながら話して頂きました。武修館高校を提供して頂きました小船井さんにはお礼を申し上げます。職業情報に関しましては1回目が就職指導で行いました。おいしいお酒を頂きながら、またお酒の作り方等を勉強させて頂きました。2回目は初めてですが鳥取神社を訪問致しまして、大変貴重な資料館を見せて頂きました。この場を借りまして福司の梁瀬会長、社長さん、及び木下さんにはお礼を申し上げます。石田会長、副会長の伊貝さん、幹事の武石さん、大変ありがとうございました。また会の皆さん、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。



社会奉仕委員長 田中 正巳 君

社会奉仕委員会の第一標語、「超我の奉仕」、「職業を通した地域への奉仕、メンバー相互の奉仕を考えるロータリーの原点を学びます」会長の基本方針に則り、5つの委員会が相互に協力し合い、職業活動に取り組んで参りました。人間尊重委員会の岩渕委員長からはモーニング座禅例会を実施、無の心から命の尊さを学ぼうという事で、定光寺にて早朝から行われたにもかかわらず多数のご参加を頂きました。地域発展委員会大道委員長、釧路市、阿寒町、音別地域合併が実現し、新しい釧路が誕生することになり、阿寒グランドホテル大西社長より「観光都市釧路に望むこと、指導力を活かす」と題して講演をして頂きました。環境保全委員会上田委員長、環境問題としてゴミ処理手数料の有料化が実施となり、釧路市市役所環境部川上次長よりこれまでの流れについて説明がありました。嵯峨記念育英会浅野委員長、今年度の奨学生2名として武修館高校と湖陵高校の2校の推薦により、選考し、嵯峨記念育英会決定をしました。協同奉仕委員会西村委員長、ローターアクトクラブ、インターアクトクラブの交流、インターアクトクラブは昨日6月14日、武修館高校について青少年赤十字インターアクト加盟登録式が行われ、バッジを渡して参りました。ライラセミナーへの参加、9月2日札幌リゾート4社から4名が参加、釧路ロータリーカップアイスホッケー大会開催、最後になりましたが色々な行事がありましたが、尾越副委員長をはじめ各委員長、また副委員長、会員の皆様のお陰で無事終了する事ができました。本当にありがとうございました。どうもありがとうございます。

国際奉仕委員長 山口 房伸 君

国際奉仕委員会の山口でございます。何か色々お世話になりましてありがとうございます。副委員長の梁瀬会員と一緒に1年間、色々な意味で頑張って来ました。最初に上原千佳さんをアメリカに送り出し、そのあとジョシア君が日本に留学してきまして、その8月17日と23日の2回お迎えした後、私自身が身体を壊しまして入院したものですから、その間に国際青少年交換委員会やロータリー財団委員会、また米山記念奨学会委員会の各事業が終わっておりました。一応、国際青少年交換委員会では1113日、井上紗葉璃さんがアメリカから帰って来、ジョシア君が日本に来たという事で歓迎会を行わせて頂きました。また、ロータリー財団委員会は白幡委員長が1人20ドル拠出しようという事で頑張って頂きまして、委員会を通しまして1人20ドルという目標を達成する事ができました。先日小船井さんがクラブアッセンブリーの時に色々意見を言っておりましたけれども、実際に100ドルは大変だというお話しを聞いておりました。米山記念奨学会委員会は例年チャリティーゴルフをされてそれの益金を寄付して頂けるという事で10月に米山のチャリティーゴルフを開催致しました。五明さんが優勝なさったとお伺いしております。その様な事で国際青少年、ロータリー、そして米山記念の3つの委員会、楽しく活動させて頂くことができました。本当に皆さんにはお世話になりました。ありがとうございます。以上で終わらせて頂きます。


 








 飲んだ!食った!買った!


JR釧路支社の皆様ありがとうございました

 
会長の時間
6 月22日(木) 
「一年を振り返って」 

会長の時間 会長の時間
本日合計 本年度累計
39.000   1.833.500
日時 会員数 出席率
 6月1日 99名   114.3  %